Chromebookで解決したいろんなこと

いま仕事のメインPCはSSDドライブ化したThinkpadなのですが、持ち歩きがどうも面倒くさいのです。打ち合わせ先に持っていくのは問題ないのですが、ちょっとスタバに入ったり、ファミレスでメールを見たりするのに黒いボディがうっとうしい。薄型ノートを買うという手もあるのですが、トラックポイントに慣れているのと、英語キーボードなので、買い替えるとしてもあまり選択肢がないです。

先日、イギリスがEU離脱のニュースを受けて、円高になったので、前から気になっていたChromebookを物色してみました。米国アマゾンでは、新型ASUSのChromebookがなんと169ドルです。C201モデルはメモリが4GB、SSDが16GBと必要十分で、重さが1キロ切っていて、これなら楽に持ち歩けます。

ASUS C201には3色あって、なぜか赤とネイビーは日本発送不可、ブルーが発送可能なので、さっそく注文しました。https://www.amazon.com/Chromebook-Rockchip-Pearl-White-Light/dp/B01EGBAQXY/

ちなみに、海外で購入してもキーボードがUS版なだけで、購入後のインストールは日本語で案内が出ます。日本語入力も shift-ctrl-space で日本語と英語が切り替わります。

Chromebookは果たして使えるのか?

私は会社も家族もGoogleAppsにドメインを振って使っているので、そもそもChromebookとは相性が良いのですが、心配な点は

  • AWS EC2にsshログインできるのか?
  • Microsoft OfficeはGoogleアプリケーションに変換せずとも使えるのか?
  • VirtualHostで立てたサーバーを見る場合にhostsを編集できるのか?

ということでした。結果的にはEC2へはSecureShellで問題なくログイン可能、Microsoft OfficeファイルはChromeのOfficeOnline拡張機能でMicrosoft OneDriveにエクセルファイルが自動アップロードされるためネイティブで編集可能、VirtualHostsもChrome拡張機能でhostsが解決可能ということで、すべての懸念事項は解決しました。

また、トラックポイントからタッチパッドになることでの操作も不安でしたが、2本指でスクロールとスワイプ、3本指でタブ間のスワイプを覚えてからは違和感がありません。DSC_0226[1]

WifiオンリーのChromebookは外での使用に面倒でないのか?

ノートPCを外出先で使う場合、iijmioのsimを使ってスマホでテザリングしているのですが、Wifiによるテザリングはたまに切れたりして、少しストレスがありました。

今回のChromebookでも、同じくスマホでテザリングしていたのですが、7月からiijmioが2枚目のsimを月額400円で提供したので、あたらめて検討してみると、HUAWEI E8231 というUSBスティックタイプのモバイルルーターを発見。値段がたったの4千円台です。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00O1FA276/

USBスティックにiijmioのsimを入れてAPNを設定し、Chromebookに挿してみると、Ethernetとして認識されます。挿したと同時に通信が開始されるので、待ち時間がまったくありません。

Chromebookはバッテリーの持ちがすごい

カタログスペックで13時間ですが、本当に持ちます。このため、充電アダプターを持ち歩く心配もなくなりました。

いまでは立ち飲みのカウンターでも、ChromebookとUSBモバイルルーターでネットすることが出来て、気持ちが非常に楽になりました。カバンも軽くなったし、いいことだらけです。

Chromebookで解決したいろんなこと」への1件のフィードバック

  1. That’s good to hear. I always liked the design which even rivals Macs. I won’t buy it until it’s truly worth the money.

Fan への返信 コメントをキャンセル